活動報告 (Report)
愛媛県連盟 (Ehime)日本拳法 (Kempo)形 (Kata)組織 (Org)道場案内 (Dojo)活動紹介 (Intro)| |活動報告 (Report)活動記録 (Record)募集案内 (Recruit) 関連グッズ (Goods)(Gallery)
今治市長全国優勝報告並びに表敬訪問 Mayor of Imabari courtesy visit
2015/12/14
今治市長全国優勝報告並びに表敬訪問
 日時:2015(平成27)年12月14日(月)16:00〜
 場所:今治市役所市長室

全国優勝報告の為に、 管 良二 今治市長を表敬訪問しました。
 訪問者: 
 中学1年女子 優 勝 佐伯 朱音(今治市立西中学校)
 小学6年女子 優 勝 宮崎 愛子(今治市立日高小学校)
 小学3年男子 優 勝 田村 虎太郎(今治市立日高小学校)
 小学6年女子 準優勝 古川 そら(今治市立日高小学校)
 小学4年女子 三 位 井出 七星(今治市立日高小学校)
 今治拳友会会長 井手 洋行(今治市議会議員)
 今治拳友会理事長 村上 泰史

Mayor of Imabari courtesy visit
Date: (Mon.),December 14,2015,(16:00-)
Place: Mayor room of Imabari-shi government office

岡山総社道場・今治拳友会合同練習 Joint training
2015/12/06
岡山総社道場・今治拳友会合同練習 Joint training
日時:2015(平成27)年12月6日(日) 12:30〜16:00
場所:総社市役所市出先機関武道館
岡山県総社市真壁423-1 Tel.0866-92-6330
参加道場:岡山総社道場、瀬戸内道場、今治拳友会

総社道場にお邪魔するのは、昨年2014年9月28日(日)以来、二回目です。

合同練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Okayama Soja Dojo ,Imabari Kenyuukai Joint training
Date: (Sun.),December 6, 2015,(12:30-16:00)
Place: Soja-shi government office martial arts gymnasium

愛媛県連盟強化練習(11月-2)
2015/11/22
愛媛県連盟強化練習 Buildup training
日時:2015(平成27)年11月22日(日) 13:00〜16:30
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

勤労感謝の日前日、連休中日の強化練習。

少数精鋭でしたが、密度の高い強化練習になったと思います。
強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Buildup training
Date: (Sun.), November 22, 2015,(13:00-16:30)
Place: First combat sport room, Imabari-shi Chuo gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei

第16回日本拳法岡山県総合選手権大会 Okayama Tournament
2015/11/16
第16回日本拳法岡山県総合選手権大会
−中国・四国地区日本拳法交流推進大会−
 日時:2015(平成27)年11月15日(日)10:00〜
 場所:岡山商科大学 
 主催:日本拳法岡山県連盟

日本拳法岡山県連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

今治拳友会の選手の成績は以下の通り。
▽小学1・2年生の部
(優勝) 井手 虹花
▽小学4年生の部女子
(三位) 賀村 日向子
▽小学5年生の部
(敢闘賞) 亀田 修吾 (岩国支部)
▽小学6年生の部
(凖優勝) 伊藤 凜香
▽中学生の部男子
(敢闘賞) 門田 佳大

▽高校生の部
(優勝) 山中 晴希 (岩国支部)
(三位) 越智 淳斗 

▽小学生3年生の部男子
 (ベスト8) 園畠 聡一朗 (岩国支部)
▽小学4年生の部男子
 (ベスト8) 亀田 蒼良 (岩国支部)
▽中学生の部男子
 (ベスト8) 宮本 滉平 (岩国支部)
【一般有段】
 (ベスト8) 石井 重安

The 16th Nippon Kempo Okayama Tournament
Date: (Sun),November 15,2015,(10:00-)
Place: Gymnasium of Okayama Shoka University
Auspices: Nippon Kempo Okayama Renmei

第25回日本拳法徳島総合選手権大会 Tokushima Tournament
2015/11/04
◆第25回日本拳法徳島総合選手権大会
−中四国交流試合−
 日時:2015(平成27)年11月3日(火)文化の日09:30〜
 場所:松茂町第2体育館
 主催:日本拳法徳島県連盟

日本拳法徳島県連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

今治拳友会の選手の成績は以下の通り。
▽小学2年生の部女子
(凖優勝) 井手 虹花
▽小学3年生の部
(優勝) 田村 虎太郎
(三位) 水本 康太
▽小学4年生の部女子
(三位) 井出 七星
(ベスト4) 賀村 日向子
▽小学5年生の部女子
(準優勝) 宮崎 萌子
▽小学6年生の部女子
(優勝) 宮崎 愛子
(三位) 田村 百萌
▽中学2・3年生の部
(準優勝) 門田 佳大

▽高校生の部
(三位) 越智 淳斗

The 25th Nippon Kempo Tokushima Tournament
Date: (Tue),November 3,2015,(09:30-)
Place: Matsushige-cho the second gymnasium
Auspices:Nippon Kempo Tokushima Renmei

愛媛県連盟強化練習(11月)
2015/11/1
愛媛県連盟強化練習 Buildup training
日時:2015(平成27)年11月1日(日) 13:00〜16:30
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

徳島大会、岡山県大会に向けての強化練習です。

強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Buildup training
Date: (Sun.), November 1, 2015,(13:00-16:30)
Place: First combat sport room, Imabari-shi Chuo gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei

第11回日本拳法愛媛県選手権大会A EhimeTournament
2015/10/13
第11回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦)
−中四国地区交流推進大会−
日時:2015(平成27)年10月11日(日)
場所:今治市営中央体育館 アリーナ
主催:愛媛県日本拳法連盟
主管:今治拳友会

 おかげさまをもちまして無事愛媛県大会を終える事ができました。中四国各県より参加して頂いた選手の皆様、有り難うございます。

 審判員としてお手伝いして頂いた各道場の皆様、 日頃の活動から、大会の準備、運営まで温かく支えて頂いた保護者の皆様、スタッフの皆様、関係各位の皆様、温かいご支援とご協力を頂き誠に有り難うございました。


The 11th Nippon Kempo Ehime Tournament
(Team competition,Individual match)
Date:  (Sun),October 11, 2015,(09:45-)
Place: Imabari-shi Chuo gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei
Management: Imabari Kenyuukai

第11回日本拳法愛媛県選手権大会@ EhimeTournament
2015/10/13
第11回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦)
−中四国地区交流推進大会−
日時:2015(平成27)年10月11日(日)
場所:今治市営中央体育館 アリーナ
主催:愛媛県日本拳法連盟
主管:今治拳友会

2006年8月愛媛県連盟が発足、同年9月日本拳法の大会を愛媛県で初めて開催し、この秋9周年を迎えました。
今治市で初めて日本拳法の大会を開催したのは、2009年10月4日(日)。7回目の今治大会となります。

愛媛県連盟の選手の成績は以下の通り。
(大会結果)
【個人】
【少年の部】
▽小学生1年
 (優勝) 中川 はるか (今治拳友会)
▽小学生2年
 (三位) 井手 虹花  (今治拳友会)
▽小学生3年
 (優勝) 田村 虎太郎 (今治拳友会)
▽小学生4年女子
 (準優勝) 井出 七星 (今治拳友会)
▽小学生5年
 (優勝) 宮崎 萌子 (今治拳友会)
 (準優勝) 亀田 修吾 (今治拳友会岩国支部)
 (敢闘賞) 阿部 桜良 (今治拳友会)
▽小学生6年男子
 (三位) 安村 凪 (今治拳友会岩国支部)
▽小学生6年女子
 (優勝) 宮崎 愛子 (今治拳友会)
 (準優勝) 古川 そら (今治拳友会)
 (敢闘賞) 田村 百萌 (今治拳友会)

▽中学生(面無し)
 (優勝) 門田 佳大 (今治拳友会)
 (準優勝) 佐伯 朱音 (今治拳友会)
▽中学生3年男子
 (優勝) 玉置 剛 (今治拳友会)
 (準優勝) 宮本 滉平 (今治拳友会岩国支部)

【高校生】
 (準優勝) 越智 淳斗 (今治拳友会)

【一般段外】
 (準優勝) 星中 佑太 (今治拳友会)
 (三位) 川井 勝成 (今治拳友会)
 (敢闘賞) 藤本 明男 (今治拳友会)

【団体】
 (敢闘賞) 今治拳友会伊丹支部

The 11th Nippon Kempo Ehime Tournament
(Team competition,Individual match)
Date:  (Sun),October 11, 2015,(09:45-)
Place: Imabari-shi Chuo gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei
Management: Imabari Kenyuukai

愛媛県連盟強化練習(10月)
2015/10/04
愛媛県連盟強化練習 Buildup training
日時:2015(平成27)年10月4日(日) 13:30〜16:30
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

愛媛県大会一週間前、大会に向けての強化練習です。

強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Buildup training
Date: (Sun.), October 4, 2015,(13:30-16:30)
Place: First combat sport room, Imabari-shi Chuo gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei

第8回今治生協まつり de 日本拳法デモンストレーション
2015/10/03
第8回今治生協まつり
日時:2015(平成27年)年10月3日(日曜日)11時〜14時
場所:日本食研株式会社本社 駐車場
   今治市富田新港1丁目3番地

初めて参加したのは、2014年10月28日(日曜日)第5回今治生協まつり。
今治生協まつりに三回目の参加です。

おかげさまで、無事終えることができました。
生協スタッフの皆様、お世話になり有り難うございました。
応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。

Festival of the Imabari consumers' cooperative
Date:  (Sun.),October 3,2015 (11:00 - 14:00)
Place: NIHON SHOKKEN Co.,LTD
   3,1-chome Tomitashinko, Imabari City, Ehime Pref. 799-1582 Japan

前ページTOPページ次ページHOMEページ

 - Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel

日本拳法 今治拳友会